ホームステイ先でこんなご飯食べてます
グアテマラに来て1ヶ月近くが経ち、ちょっと単語単語で話せるようになってきたのでホームステイを始めました。
ホームステイ先によっては、お金目当てのところもあり、満たされるほどの量が出ないところもあるとか。
元々お昼がメインのグアテマラなので、夜メインの私たちにとっては、足りない人もいるかもしれません。
そんな中で食事を第一条件にホームステイ先を選んだ私のご飯を紹介します!
まず、私のステイ先は、ビュッフェ方式で大皿から自分のお皿に食べたい分取る方式です。
朝、昼、晩とお腹いっぱい食べれるのが幸せです。
あとは、野菜もお肉もしっかり出してくれるので健康的。
自炊してる時は好きなものを食べれるけど、調味料持ってなくて作れるレパートリーが少なかったり、お腹空きすぎてる時はラーメン食べたりと、食生活は良くなかったです。節約はできたけど。。
だからこそ、今は美味しいご飯が、ご飯だよー!って呼ばれて行けば準備されてる環境にとても感謝です。
私のお部屋。広くはないけど、問題なし!
みんなでお喋りする、憩いの場所。
憩いの場所から見える、家の前の公園。
ここで夜8時半から、無料のズンバレッスンをやってます。きつすぎて1回で断念しました。。ちーん
ステイ先の日本人にも恵まれ、楽しく毎日を過ごし、1週間の予定だったけど学校が終わる時までしっかりいました!
と言うか、居心地よくて移動したくないけど、次の飛行機とってるから仕方ない。
前に進みます!!