アラサー干物女、旅をする。

自称、根暗なポジティブが書く旅ブログ兼のほほん日常日記。現在、中南米にてスペイン語に悪戦苦闘!

約1ヶ月のスペイン語学校を経て、成果は?

先週末、ついにATABAL での授業が終わってしまいました!

 

マルタに約1ヶ月スペイン語を教えてもらい、マルタの病院に着いてったこともありました。おばあちゃんなので。

 

8時に病院の近くで待ち合わせして、課外授業スタート。

 

会話の中で分からないところがあれば、もちろんノートを開いてメモをとります。

 

マルタはすでに病院に行って、診察受けたり検査を受けていて、あとは尿検査?を持っていくだけということなので、時間が来て一緒に病院へ。

 

病院の待合室。

f:id:watashitoneko:20180204213931j:image

 

終わったあと、病院の近くに出店があって、そこで甘いお菓子を買ってくれました。名前覚えられない。泣

f:id:watashitoneko:20180204214109j:image

これは、フリホーレスっていう豆のお菓子。日本ではあんこは砂糖で作るけど、グアテマラは基本的には塩で料理に。ごくたまに、この写真みたいにお菓子として砂糖で作られることもある。

ちなみに私はあんこが嫌いです。。

でも少なくともこのお菓子は美味しく食べれました!!!!

 

それから、ゆーっくりおばあちゃんのペースに合わせて歩き、学校に行く途中の教会に立ち寄ったり、

f:id:watashitoneko:20180204214946j:image

 

セントラルパルケを見下ろせるところで休憩したり、

f:id:watashitoneko:20180204215037j:image

 

結果学校に戻ったのは、10時半とかでした。

 

そこから普通に授業したんだけど、覚えることが多すぎて頭がパンクしちゃうので、たまには気分転換に課外授業もいいと思います。

 

さて、肝心な成果!

まず、私自身のスペイン語のバックグラウンドから。

 

グアテマラに来た時は、オラ!と、グラシアス!しか知らなかった。

 

勉強は苦手で、基本的には宿題しかしません。でも出された宿題はきちんとやってました。

 

田代に住んでいた、ホームステイも田代のご飯付きのような感じで、基本学校以外では日本語のみ。

 

そこから、

メルカドで値切って買い物ができるようになった。

 

簡単な文章で自分の意見を述べられるようになった。

 

時間の伝え方、聞き方が分かるようになった。

 

現在、過去、未来の文法まで進められたので、この表現が使えるようになった。

 

直接目的語?間接目的語?(スペイン語の表現しかしらないので、日本語で何にあたるのか分かりませんが、おそらくこれです。)が理解し、短い文章であればゆっくり使えるようになった。

 

私の場合、先生が細いところまでやってくれたので、日常会話に使わないような文法もやっています。

 

文法知識もそうだけど、何よりリスニングが伸びた気がします。

旅で必要なスペイン語は2週間くらいで大丈夫って人もいるけど、私はやっぱりコミュニケーションがとれる旅が何より楽しいから、とりあえず約1ヶ月頑張りました!

 

もちろんもっと勉強していれば、もっと話せるようになったかもしれません。

でも私の場合はそこまでやると、ストレスになるので、私のペースでいいんです。

グアテマラまで来てストレスを溜めるのは、全くもって本意じゃないので、私らしく、少しずつ、ポコ ア ポコ。

 

グアテマラでのスペイン語学校は終わったけど、またどこかで長期滞在してスペイン語の勉強ができればと思います!

またグアテマラに戻るのもありですね!

 

少しでもグアテマラスペイン語の勉強したい人の参考になれば嬉しいです!

 

マルタ、1ヶ月ありがとう!

f:id:watashitoneko:20180204220443j:image